| Home |
2010.05.23
牡丹園やら
まだまだGWの話です。

古石場川親水公園の牡丹園に行ってきました。

そろそろ終わりかけてましたが、まだ綺麗に咲いているのもあり・・・
もう一週間早ければ見頃だったんだろうな~
でも香りも良かったし、色々な種類の牡丹が見られて良かったです!

牡丹と寿を一緒に撮るのはなかなか難しく・・・
牡丹園だけではなく、川沿いがずっとながーーーーい公園になっているのでウロウロしてみました。
季節の花が植えてあるのでかなり楽しめます。

あずまやには藤が。
お散歩中のワンちゃんとご挨拶中の寿。

コデマリも満開。
かなり先の方まで行けるようだったのですが、30分ほど歩いた所で引き返す事に。
牡丹園の反対側の入り口にはバラ園があるらしいので、近々また行ってみようと思いました。
引き返した後は、海洋大学方面へ。

海洋大学には猫さんがいっぱい住み着いていました。
興味津々の寿でした。

海洋大学のすぐ近くに中の島公園があります。

寿の背後には感潮池がありました。
この時は満潮ではなかったので水は入ってませんでした。

橋の下を通って公園の反対側へ。
ここも満潮の時は浸水するのかな?
寿はこういう所はへっちゃらと思いきや、2回くらい下に落ちてました
運動神経が良いんだか悪いんだかホントわからないコです。

公園の反対側では釣りを楽しんでいる人がけっこういましたよ。
邪魔をしては悪いので、つつじと写真を撮って退散。

帰り道に小さい公園で見つけたパンダと一緒に。
それにしてもこの日もたっっっくさん歩きましたよ~
万歩計持って行ってみればよかった!
E-510+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD






ランキングバナーです。良かったらクリックしていただけると嬉しいです!







☆Today's PHOTO logもどうぞよろしくお願いします♪

古石場川親水公園の牡丹園に行ってきました。

そろそろ終わりかけてましたが、まだ綺麗に咲いているのもあり・・・
もう一週間早ければ見頃だったんだろうな~
でも香りも良かったし、色々な種類の牡丹が見られて良かったです!

牡丹と寿を一緒に撮るのはなかなか難しく・・・
牡丹園だけではなく、川沿いがずっとながーーーーい公園になっているのでウロウロしてみました。
季節の花が植えてあるのでかなり楽しめます。

あずまやには藤が。
お散歩中のワンちゃんとご挨拶中の寿。

コデマリも満開。
かなり先の方まで行けるようだったのですが、30分ほど歩いた所で引き返す事に。
牡丹園の反対側の入り口にはバラ園があるらしいので、近々また行ってみようと思いました。
引き返した後は、海洋大学方面へ。

海洋大学には猫さんがいっぱい住み着いていました。
興味津々の寿でした。

海洋大学のすぐ近くに中の島公園があります。

寿の背後には感潮池がありました。
この時は満潮ではなかったので水は入ってませんでした。

橋の下を通って公園の反対側へ。
ここも満潮の時は浸水するのかな?
寿はこういう所はへっちゃらと思いきや、2回くらい下に落ちてました

運動神経が良いんだか悪いんだかホントわからないコです。

公園の反対側では釣りを楽しんでいる人がけっこういましたよ。
邪魔をしては悪いので、つつじと写真を撮って退散。

帰り道に小さい公園で見つけたパンダと一緒に。
それにしてもこの日もたっっっくさん歩きましたよ~
万歩計持って行ってみればよかった!
E-510+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD




















☆Today's PHOTO logもどうぞよろしくお願いします♪
| Home |