| Home |
2010.05.11
注射の季節
4/20に狂犬病予防注射と、フィラリアの薬をもらいにいつもの田園調布動物病院へ。
この日を逃すとその後はいつ行けるかわからない感じだったので、天気はいまいちだったけどまあなんとかなるか~、と一人で頑張って行ってきましたよ。

と、その前にまずは腹ごしらえ。田園茶房に寄りました。
ビーフシチュー、お肉が柔らかくて美味しかったです!

これから痛い思いをするであろう寿にもカボチャマフィンを頼んでみました。
半分あげてあとはお持ち帰りでしたけどね。
ご飯を食べている間に雨が酷くなってしまいました。
歩かせるわけにもいかないので、傘をさして寿を抱っこして、田園調布駅から病院まで12分くらいあるんですが頑張って歩きましたよ~。
一人だとキャリーバッグと自分の荷物もあるので大変でした。はひー。

病院ではいつものごとく「こっちゃん帰るワン!」モードに突入。
この足、なんだかえらいことになってます・・・・あはは・・・
そんなに抵抗してもしょうがないのにねえ。

診察はATさんにがっつりホールドしてもらっております。
私がやると暴れるのでなー(←甘えが出るんだな)。
おかげさまで針を刺されても全然気がつかなかったみたいですよ。
体重はいつもサロンで量ってもらっている通り2.9kg。
トリマーさんに「ちょっと細いね~」と言われていたので相談してみましたが、太っているよりは全然いいし、痩せ過ぎなわけじゃないので大丈夫、とお墨付きをいただきました。良かった☆
フィラリアも陰性で、来月から飲む薬を7ヶ月分いただいてきました。
で、帰りもやっぱり雨ザーザーだったので、歩きたがる寿を抱えて傘さして駅までてくてくと~。
寿は抱っこがキライなわけでもないのですが、外では歩きたい派なのでバタバタして困るんだよなー
とは言え、以前は外で抱っこすると「歩かせろー!」と大暴れだったのでこれでもだいぶ落ち着いたんですけどね。
☆オマケ
病院の受付のお魚さんたち

アロワナさん。名前はアローくんだっけか?
見るたびでかくなっていってます。
まだ成長するなら再来年あたりには水槽からはみ出しそうだ・・・(ただでさえ1mくらいありそうな水槽に入ってます)

こちらはフグのてっちゃん。
お顔が愛嬌があって超イカス!唐草模様のような柄もかっこいい。
私は水中の生き物とは相性が悪くて飼えないので、こちらに来るたび密やかに楽しませていただいているのでした。ふふふ。
E-P1+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6






ランキングバナーです。良かったらクリックしていただけると嬉しいです!







☆Today's PHOTO logもどうぞよろしくお願いします♪
この日を逃すとその後はいつ行けるかわからない感じだったので、天気はいまいちだったけどまあなんとかなるか~、と一人で頑張って行ってきましたよ。

と、その前にまずは腹ごしらえ。田園茶房に寄りました。
ビーフシチュー、お肉が柔らかくて美味しかったです!

これから痛い思いをするであろう寿にもカボチャマフィンを頼んでみました。
半分あげてあとはお持ち帰りでしたけどね。
ご飯を食べている間に雨が酷くなってしまいました。
歩かせるわけにもいかないので、傘をさして寿を抱っこして、田園調布駅から病院まで12分くらいあるんですが頑張って歩きましたよ~。
一人だとキャリーバッグと自分の荷物もあるので大変でした。はひー。

病院ではいつものごとく「こっちゃん帰るワン!」モードに突入。
この足、なんだかえらいことになってます・・・・あはは・・・
そんなに抵抗してもしょうがないのにねえ。

診察はATさんにがっつりホールドしてもらっております。
私がやると暴れるのでなー(←甘えが出るんだな)。
おかげさまで針を刺されても全然気がつかなかったみたいですよ。
体重はいつもサロンで量ってもらっている通り2.9kg。
トリマーさんに「ちょっと細いね~」と言われていたので相談してみましたが、太っているよりは全然いいし、痩せ過ぎなわけじゃないので大丈夫、とお墨付きをいただきました。良かった☆
フィラリアも陰性で、来月から飲む薬を7ヶ月分いただいてきました。
で、帰りもやっぱり雨ザーザーだったので、歩きたがる寿を抱えて傘さして駅までてくてくと~。
寿は抱っこがキライなわけでもないのですが、外では歩きたい派なのでバタバタして困るんだよなー
とは言え、以前は外で抱っこすると「歩かせろー!」と大暴れだったのでこれでもだいぶ落ち着いたんですけどね。
☆オマケ
病院の受付のお魚さんたち

アロワナさん。名前はアローくんだっけか?
見るたびでかくなっていってます。
まだ成長するなら再来年あたりには水槽からはみ出しそうだ・・・(ただでさえ1mくらいありそうな水槽に入ってます)

こちらはフグのてっちゃん。
お顔が愛嬌があって超イカス!唐草模様のような柄もかっこいい。
私は水中の生き物とは相性が悪くて飼えないので、こちらに来るたび密やかに楽しませていただいているのでした。ふふふ。
E-P1+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6




















☆Today's PHOTO logもどうぞよろしくお願いします♪
| Home |