| Home |
2009.04.26
狂犬病予防注射
遠足の次の日、狂犬病の予防注射に行って来ました。
本当はその次の日に行きたかったんですが、天気予報が雨だったのでそこしか予定が空いてなかったんですよね~
まあ帰ってからずっと休んでいたし、大丈夫かな?って事で。

田園調布に到着した後は私のお昼ごはんのためにとりあえず田園茶房に行きました。

かき揚げ丼をチョイス。・・・普通に美味しかったざんす。

これから痛い思いをする寿さんにはさつまいものスコーンを半分。
残りはおうちに帰ってから食べようね♪
ごはんの後は田園調布動物病院へ。
寿は病院に入る直前まで普通だったんですが・・・

病院に入るなり床をシャカシャカと
「帰るワン!」モードに突入。
何度も来てるわりには意外に道を覚えてないんだな・・・
頭いいと思ってたけどそういう所はおバカさんなんだな・・・(苦笑

診察室では相変わらずのガクブル状態でしたが、カワイイ看護師さんが優しくホールドしてくれていたおかげか問題なく予防注射は終了。射されたのも気がつかなかったようですよ。
それにしても先生の苦笑いっぷりが可笑しい・・・
ところでここの診察室の灯りは写真がキレイに撮れるな~笑

本当は5月中旬から飲めばいいのでまだ早かったんですが、せっかく来た事だしついでにフィラリアの血液検査もしてもらっちゃいました。おかげさまで結果は陰性。
この時も射されたの気がつかなかったみたいです。良かった良かった。
2回の注射、お疲れ様でしたね寿さん。

帰宅後はもうぐっすり。自主的に安静にしてました。
次は7月のワクチンだ~。忘れないようにしないと!
E510+ZUIKO DIGITAL ED12-60mm F2.8-4.0 SWD
ランキングバナーです。クリックしていただけると嬉しいです!

☆Today's PHOTO logもどうぞよろしくお願いします♪
本当はその次の日に行きたかったんですが、天気予報が雨だったのでそこしか予定が空いてなかったんですよね~
まあ帰ってからずっと休んでいたし、大丈夫かな?って事で。

田園調布に到着した後は私のお昼ごはんのためにとりあえず田園茶房に行きました。

かき揚げ丼をチョイス。・・・普通に美味しかったざんす。

これから痛い思いをする寿さんにはさつまいものスコーンを半分。
残りはおうちに帰ってから食べようね♪
ごはんの後は田園調布動物病院へ。
寿は病院に入る直前まで普通だったんですが・・・

病院に入るなり床をシャカシャカと

何度も来てるわりには意外に道を覚えてないんだな・・・
頭いいと思ってたけどそういう所はおバカさんなんだな・・・(苦笑

診察室では相変わらずのガクブル状態でしたが、カワイイ看護師さんが優しくホールドしてくれていたおかげか問題なく予防注射は終了。射されたのも気がつかなかったようですよ。
それにしても先生の苦笑いっぷりが可笑しい・・・
ところでここの診察室の灯りは写真がキレイに撮れるな~笑

本当は5月中旬から飲めばいいのでまだ早かったんですが、せっかく来た事だしついでにフィラリアの血液検査もしてもらっちゃいました。おかげさまで結果は陰性。
この時も射されたの気がつかなかったみたいです。良かった良かった。
2回の注射、お疲れ様でしたね寿さん。

帰宅後はもうぐっすり。自主的に安静にしてました。
次は7月のワクチンだ~。忘れないようにしないと!
E510+ZUIKO DIGITAL ED12-60mm F2.8-4.0 SWD








☆Today's PHOTO logもどうぞよろしくお願いします♪
うにょ
狂犬病予防接種、お疲れ様でした。
予防接種とはいえ、帰ってくると愛犬も
ちょっとお疲れな状態になりますよね。
うちの小町は寿ちゃんとは、お誕生日が10日違いなので
ワクチンの時期が一緒なんです。
7月、病院でお会いするかもしれませんね。
ビーズのようなリード、春っぽくて可愛いです。
夏にもピッタリ☆
初めて見ました。
持ち手の部分はどうなっているんですか?
予防接種とはいえ、帰ってくると愛犬も
ちょっとお疲れな状態になりますよね。
うちの小町は寿ちゃんとは、お誕生日が10日違いなので
ワクチンの時期が一緒なんです。
7月、病院でお会いするかもしれませんね。
ビーズのようなリード、春っぽくて可愛いです。
夏にもピッタリ☆
初めて見ました。
持ち手の部分はどうなっているんですか?
Shigeko
>うにょさん♪
そうですね~、ワクチンほどではないですが、
ちょっとグッタリしちゃいますねえ。
小町ちゃんも4月生まれなんですね!
病院でお会いすると寿はかなりいつもと違う様子になっているので
お会いするならできれば病院じゃない方がいいんですけどね~笑
ビーズリードは個人で作ってるショップさんで作ってもらいました。
涼やかでいいですよ。
持ち手は革とビーズで選べたので革にしてもらったんですが、
ちょっと華奢なので、山歩きとかには向いてない感じです。
ってビーズリードで山行くなって話ですが...笑
そうですね~、ワクチンほどではないですが、
ちょっとグッタリしちゃいますねえ。
小町ちゃんも4月生まれなんですね!
病院でお会いすると寿はかなりいつもと違う様子になっているので
お会いするならできれば病院じゃない方がいいんですけどね~笑
ビーズリードは個人で作ってるショップさんで作ってもらいました。
涼やかでいいですよ。
持ち手は革とビーズで選べたので革にしてもらったんですが、
ちょっと華奢なので、山歩きとかには向いてない感じです。
ってビーズリードで山行くなって話ですが...笑
2009/04/28 Tue 23:10 URL [ Edit ]
| Home |